厚生労働省への被告医師・被告病院に対する行政処分等申し立て

 

平成151224日の勝訴判決が翌年1月に確定した後,私たちはまず東邦大学に書面をもって,被告医師の処分と再発防止策の実施を求める申し入れを行いました。しかし,回答期限を過ぎても何らの連絡もないため,同大学には自助努力は全く期待出来ないものと判断しました。そこで,今度は被告医師の医師免許の剥奪や東邦大学に対する行政処分などを,厚生労働省に申し立てることになりました。

 

こうした医師の行政処分は,厚生労働省の医道審議会で決定されますが,この審議会を所管しているのが厚生労働省医政局医事課試験免許室です。平成1664日,代理人弁護士・雷太・雄仁の3名で同試験免許室を訪問し,担当官のNT氏にお会いして,代理人弁護士に作成頂いた申立書を手渡すとともに,直接口頭でも被告医師の行政処分等を要請しました。

 

ここに掲載するのは,申立書本文と平成1664日の面談記録です。

 

 

行政処分等申立書本文へ

 

 

面談記録へ

 

 

ホームページに戻る